輪行コース 東伊豆にインフィニティ風呂を求めて(サイクリング難易度☆1) インフィニティ風呂って知ってますか?水平線とお風呂の境目のないお風呂です!なんと、東伊豆に日帰りで入れるインフィニティ風呂があるんです!今回のライドは、小田原スタートで東伊豆を楽しみながら、伊豆高原近くにある赤沢温泉のインフィニティ風呂を目... 2019.07.26 輪行コース
輪行コース 関東1の絶景「西伊豆スカイライン」(サイクリング難易度☆4) 関東1の絶景と言われる「西伊豆スカイライン」を走るコースです。三島駅をスタートし、まず街中をぬけ、その後海沿いを走ります。途中から西伊豆スカイラインにむけて峠を登るのですが、その峠が斜度10%超えなので難易度4にしています。でも達磨山レスト... 2019.07.25 輪行コース
ヒルクライム 箱根旧東海道で歴史感じるサイクリング!!(難易度☆4) 箱根湯本から元箱根(芦ノ湖)にいくには、東海道線(国道1号線)で行くルートと、旧東海道で行くルートの2つがあります。旧東海道は、江戸時代に築いた東京と京都を結ぶ「東海道五十三次」の一部で、江戸時代、難所であった箱根超えのルートです。この道を... 2019.07.16 ヒルクライム
輪行コース 赤城山の麓から「わたらせ渓谷」を通って日光へ(サイクリング難易度☆1) わたらせ渓谷鉄道沿いののどかな自然の中を走るコースです!スタートは赤城駅、ゴールは日光。春は桜がとても綺麗だし、途中の足尾銅山、ゴールの日光では歴史探訪もできます。登りも緩やかなですし、鉄道も並走しており、疲れたら輪行できるので初心者にオス... 2019.07.14 輪行コース
輪行コース 海も空も風も感じる鎌倉&湘南&葉山サイクリング(難易度☆1) 鎌倉・湘南・葉山は、青い空の中、爽やかな風を感じながら、海を眺めてサイクリングできるオススメのコースです。鎌倉駅近辺は、桜の穴場スポット「逗子の桜坂」がおすすめ。おいしいランチのお店もたくさんありますし、「長谷寺・大仏」観光もできます。葉山... 2019.07.12 輪行コース
輪行コース 新緑・紅葉を感じる奥多摩&柳沢峠(サイクリング難易度☆2) 僕の大好きなコースのひとつです。奥多摩駅をスタートして、奥多摩湖を経由して、柳沢峠を目指します!柳沢峠までの道は新緑や紅葉の時期には最高です!途中鹿丼食べたり、わらび餅食べたりとグルメ要素もあり、柳沢峠から塩山へ下る途中は温泉もあります!オ... 2019.07.10 輪行コース
輪行お泊りコース 神秘の湖「五色沼」と会津サイクリング(サイクリング難易度☆1) 五色沼の自然を堪能できるライドです!1日目は猪苗代スタートで、五色沼観光。2日目は朝の五色沼を見てから、五色沼を一周し、その後会津若松まで走って帰ってきました!きつい登りもまったくないですし、ゆっくり走れて気持ちよいコースです!オススメポイ... 2019.07.09 輪行お泊りコース
輪行お泊りコース 憧れの地「渋峠」と草津・伊香保温泉(サイクリング難易度☆3) 僕が最もオススメする輪行ライド、それがこの渋峠ライドです。四季折々に違う表情をみせてくれるこの峠の絶景・感動といったら他の場所と比べ物になりません。1日目は、長野原草津口駅をスタートし、渋峠にいき、草津温泉に戻ってきて宿泊します。2日目は、... 2019.06.30 輪行お泊りコース
輪行コース 箱根駅伝コースサイクリング&富士山麓が一望できる天然温泉「富士八景の湯」で贅沢入浴(難易度☆2) 小田原駅スタートで箱根駅伝の上りコースを体験!弱虫ペダルの聖地めぐりコースでもあるらしく、コース中女性ライダーもちらほら見かけます。駅伝のゴール芦ノ湖近辺ででランチをした後は、戦場ヶ原を眼下に眺める長尾峠を通って、静岡側に下山し、絶景富士山... 2019.06.30 輪行コース
輪行お泊りコース 南房総とジブリを想い出す「濃溝の滝」(サイクリング難易度☆1) 1日目は、南房総を海沿い走って、鴨川で一泊!2日目はインスタ映えする「濃溝の滝」へいって、その後森の中自然を感じるライド。海も森の自然も両方楽しめるコース、それが南房総です!道の駅が多いのもうれしいです!1日目の距離が長いと思う場合、千倉な... 2019.06.28 輪行お泊りコース
レンタサイクル パリでレンタサイクル「VELIB」!素敵な思い出を残そう!! フランスのパリでレンタサイクルできるって知ってました?その名も「VELIB」(ヴェリブ)!エッフェル塔に凱旋門にセーヌ川など全部「VELIB」で行くことができます!それにパリは街並みもお洒落で走っていて楽しいです。ちょっと見つけたカフェで休... 2019.06.27 レンタサイクル
輪行コース 自転車の聖地「ヤビツ峠」&宮ケ瀬のんびりライド(サイクリング難易度☆2) 秦野駅をスタートして、クライマーの聖地「ヤビツ峠」登って、その後は宮ケ瀬で自然を感じながらゆったりサイクリング。最後は、高尾さんの近くを抜けて、温泉にはいって、高尾から輪行で帰ってくるライドです。神奈川にこんなに素敵な場所があったんだと思え... 2019.06.26 輪行コース
輪行コース 霞ヶ浦半周でのんびりライドを(サイクリング難易度☆0) 平地のライドの苦手な僕が、平地で好きなコースのひとつ、それが霞ヶ浦半周です。佐原駅スタートで、霞ヶ浦半周、最後は湖畔の銭湯で〆て、土浦より輪行で帰ってくる。霞ヶ浦は、どこまでも広くて、そして雄大です!オススメポイントいつまでも続く雄大な湖霞... 2019.06.23 輪行コース
輪行コース 椿ラインでいく箱根サイクリング!大観山での絶景鑑賞&大涌谷で黒たまごを食べよう!(難易度☆2) 箱根サイクリングは、箱根湯本からいくのが定石ですが、湯河原の椿ラインを通るルートもあるので紹介します。椿ラインルートの場合、伊豆の海の景色を楽しめたり、大観山から芦ノ湖だけでなく富士山もみることができる素敵なコースです。また、今回箱根では、... 2019.06.23 輪行コース
輪行お泊りコース いろは坂を走る!日光&金精峠&赤城山サイクリング(難易度☆3) 自転車乗りとして一度は走ってみたい場所「日光」!その日光と、国道標高3位の金精峠、ヒルクライムで有名な赤城山を楽しめる一泊二日のライドを紹介します。日光駅!ここから楽しい旅がはじまります!ゴールは高崎駅!オススメポイントいろは坂&湯葉定食有... 2019.06.22 輪行お泊りコース
輪行コース 初めての輪行に!奥多摩湖&もえぎの湯(サイクリング難易度☆1) どうして自転車で山を登るのか?そこに自然と絶景と温泉があるから。その第一歩としてオススメなのがこのコース!自然を感じに山にいったことのない方!是非走ってみてください!オススメポイント青梅から奥多摩駅ではじめての登りを経験登るって思ったより簡... 2019.06.22 輪行コース