日本から飛行機で3時間半の楽園「グアム」でレンタサイクルができるって知ってました?
青い空、透明な海、南国の景色が楽しめます。
少し坂がありますが、時間があったら是非チャレンジしてみてください。
レンタサイクルはコンビニエンスストア大阪で
レンタサイクルは、日本人が経営しているコンビニエンスストア大阪でします。
場所はタモン湾の真ん中あたりにあります。日本語が通じるので気軽に電話してみましょう。
レンタル費用は、5時間10ドル、1日(23時まで)18ドル、1日(24時間)23ドルです。
自転車を借りると、ヘルメットとチェーンの鍵もついてきます。
サイクルマップも貰えるので初めてのサイクルでも安心です。
地図の「大阪」が、「コンビニエンスストア大阪」の位置です。
コンビニエンスストア大阪はレンタサイクル以外でもグアム旅行を盛り上げてくれます。詳細はこちらで紹介「コンビニエンスストア大阪を活用してグアム旅行をより楽しくしよう」 。
自転車の走り方について
自転車は、基本、歩道を走ります。
このように歩道に自転車マークがあります。
歩行者用信号がこちら。
渡りたい場合、下にあるボタンを押します。
赤になるまでの時間が短いので気を付けてください。
おすすめのスポット
おすすめスポットを紹介します。「恋人岬」「海岸沿い」「プレミアムアウトレットグアム周辺」です。それぞれの位置は↓。
恋人岬
グアムの有名な観光地「恋人岬」です。
恋人岬の看板です。矢印の示すほうにいけば恋人岬につきます。
コンビニエンス大阪から恋人岬までは6Kぐらいだったでしょうか。
タモン湾を見下ろす景色は最高です。
パノラマ写真だとこんな感じです。
こちらは有名な「ハートロックウォール」。日本の絵馬のようなものです。
恋人と名前を書いてくくりつけると永遠の愛で固く結ばれるとか・・・。
恋人岬までの道も素敵な道です。
ほら、自転車でのんびり走りたくなりますよね!
ある程度車も走っているので安心です。
プレミアムアウトレットグアム周辺
この辺りは、美味しい店が揃ってます。「Table35」(グラム伝統料理)、「ローンスター」(ステーキ)、「スリースクエア」(ステーキ)、「キングスレストラン」(パンケーキ)など。
バスでも行きにくい場所なので、レンタサイクルでいってしまいましょう。
グアムオススメのレストランはこちらでも紹介してます。「グアムの美味しく思い出に残るレストラン5選」
海岸沿い
海を見ながら走れる場所です。恋人岬からだと少し遠いですが、是非行ってみましょう!
こんな景色を見ながら走れるなんて幸せですよね!
コメント
[…] 詳細はこちらの記事で紹介しています。「グアムでレンタサイクル!」 […]
[…] 詳細は「グアムでレンタサイクル!」の記事を読んでください。 […]