コラムSPD-SLビンディングペダルと超軽量フラットペダルを両方使ってみた感想・レビュー 5年以上SPD-SLビンディングペダルを使っていたのですが、先日フラットペダルに変えて、実際にヒルクライムや街乗りなど何度かライドしたので、その時感じた感想やレビューを伝えます。 なお、シューズはビンディングシューズではなく、... 2019.11.16コラム
コラム格安軽量メッシュサドル(420円送料込み)を使ってみた 10年以上自転車に乗っているとサドルが汚れてきます。 そこでサドルの買い換えを検討するのですが・・高いモノはちょっとということで、アマゾンで物色していたら、420円(送料込み)というサドルがあったので、買ってみました! ... 2019.10.18コラム
コラムペダル付近から異音がするのでクランク周りを掃除した結果 10年以上自転車に乗っていると色々とトラブルにあいます。 今困っているのは、左ペダル付近から異音がすること。 左ペダルに体重をかけずに、右ペダルだけでこぐと異音はでないので、ペダルが問題かなと思ってペダルを交換しましたが、異音は... 2019.09.30コラム
コラムペダル付近から異音がするのでペダルを変えてみた結果(軽量化含む) 10年以上自転車に乗っていると色々とトラブルにあいます。 今困っているのは、左ペダル付近から異音がすること。 左ペダルに体重をかけずに、右ペダルだけでこぐと異音はでないので、ペダルが問題かなと思ってペダルを交換しました! 超軽... 2019.09.29コラム
コラム自転車のペダルを外す方法!外れない時の対処法は? 同じ自転車を10年以上乗っていると、色々なことが起きます。 最近、左のビンディングペダル付近から異音がするので、ペダルを変えてみようと思っていますが、まずは、現在のペダルを外してみました。 必要な工具 必要な工具は6角レンチ(8m... 2019.09.23コラム
コラムロードバイクの飛行機輪行をやってみた! 飛行機を使ったロードバイクの輪行についてレポートします。 自転車を飛行機で輪行できると、行動できる範囲が更に広がります! 飛行機輪行の準備 準備は簡単です。 いつも通りに輪行袋につめて、タイヤの空気をぬくだけです。 僕... 2019.09.14コラム
コラム自転車のヘルメットでの日焼けに注意 自転車を買ってすぐの夏のある日、 友達と1泊2日のサイクリングにいきました。 そこで発生した事件です。 ヘルメット日焼け事件 これが自転車のヘルメットです。 通気性および軽量化のため、いたる所に穴が開いてます。 ... 2019.08.22コラム
コラム噂のアイテム「ギアフロス」を使ってみた スプロケットを掃除できる「ギアフロス」。 買ってみたのでレビューします。 レビュー 使い方 使い方は簡単。↓のようにスプロケットに紐をひっかけて左右にひっぱるだけです。 注意点 注意点としては、タイヤ... 2019.08.17コラム
コラムレーパンに関するQA レーパンに関するQAです。 輪行の場合、電車に乗ってレーパンでうろうろすると恥ずかしいため、レーパンをはくことはほとんどないのですが・・・ レーパンの下に下着をはくか? サークルメンバーに聞いてみたところ、はかないライダーが多いで... 2019.08.15コラム
コラム登れない坂に出会ったら①クリート位置の見直し 登り先に温泉や絶景が待っていると分かっても、坂を上るのはつらいですよね。 そこで、クリート位置の見直しについて説明します。 クリート位置の見直しによって、より効率的に走れるようになりますので、是非色々調整してみてください。 体... 2019.08.12コラム
コラム格安自転車アイテムをAmazonで! 自転車用品は値段が高く、更に輪行で交通費がかかるため、自転車ライフを満喫するには、お金がすごくかかります。 そこで、アマゾンで見つけた格安のアイテムを紹介しちゃいます。 もし気に入ったらこのページのリンクから買ってくれると、僕の... 2019.07.28コラム
コラムロード初心者向け「ゆるポタ詐欺」への心構え 「ゆるポタ」とはゆるいポタリング(サイクリング)のことで、主に社会人サークルに参加すると出てくる言葉です。 「ゆるポタ」ライドは参加しやすいですが、ロードバイク初心者に30Km/hで走らせたり、コース変更で距離が伸びる、通称「... 2019.07.08コラム
コラム輪行の説明します! 輪行とは! 絶景・温泉求めて走って、 地方の名物を食べたりべたり、 電車でワイワイ乾杯したり! 仲間と楽しめる時間が増えます! 輪行とは 輪行とは、自転車を専用の袋につめて電車(新幹線含む)で運ぶことです。 ... 2019.06.01コラム
コラムロードバイク購入のススメ 僕は今の自転車に13年乗っています。ひとつの自転車にこんなに長い期間乗れるなんて自分でもビックリ。 そんな僕が、これまでの経験等により、自転車を初めて購入する方へのアドバイス、必要なアイテム等についてまとめました。 是非、自転車... 2019.06.01コラム